![]()
|
![]() ![]()
【送料無料】十三代 中里太郎右衛門窯 造 絵唐津 湯呑 nakasato-01/お茶のふじい・藤井茶舗
<十三代 中里太郎右衛門 略歴> 大正12年、12代中里太郎右衛門の長男として唐津市に生まれる。本名は忠夫。 昭和26年、日展初入選を飾り、31年に北斗賞、40年には特選に輝く。40年には現代工芸美術家協会視察団として欧州、中近東を視察した。 44年に13代中里太郎右衛門を襲名。 56年に日展内閣総理大臣賞、59年には同日本芸術院賞を受けるなど入選・入賞を重ねる。 51年、日展評議員となり、60年から理事。 平成4年、県重要無形文化財に認定、7年に唐津市政功労賞を受けた。日工会会長。国際陶芸アカデミー会員。14年以後は中里逢庵の名で活動。19年日本芸術院会員。 ・木箱付き サイズ:口径 6.8cm 高さ 8.7cm ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最近チェックした商品
|
創業90余年 湊町酒田のお茶道具・お茶専門店「藤井茶舗」のショッピングサイトです。
|